国立大学法人 九州工業大学

KYUTECH NAVI

工学部工学科建築コース

建築コースでは、将来、建築?都市空間デザイン?施工?リノベーションの専門的知識や技術により、安心と豊かさを実感できる住環境の創造に貢献するために、機能的で美しい建築と都市空間デザインの創造や、建築物の設計、施工、リノベーションの知識を学び、安心と豊かさを実感できる住環境をつくる技術を習得します。建築学を学ぶ意欲があり、主体性と協働性を持って俯瞰的に考え、積極的に社会で活動したい人。そんなキミたちを待っています。

STUDENTS' RESEARCH学生紹介

人が空間をどのように
認知するのか数値で分析

土木と建築の両方を学んで視野を広げ
自然と人が共生する建築に関わりたい

山﨑 大地 さん福岡高等学校(福岡県)出身

研究室徳田光弘研究室

小学生の頃からモノづくりと生き物が好きで、自然と人が共生するような建築を作ってみたいと考えていました。九工大に進学したのは、土木と建築の両方を学ぶことができて、視野が広がると思ったから。卒業制作をきっかけに自然環境の保全に興味を持ち、自然と人が共生できる空間を作るためには人が空間をどう認知するかを知っておきたいと考え、今の研究室を選びました。修士1年の現在は、写真やアンケートからまちの景観を調査し、その土地らしさや古き良きまちなみの要素を分析する研究に取り組んでいます。アンケートの数値や画像の面積割合などのデータを解析し、人が体験している空間を数値で可視化することで、今まで何となく感じ取っていたことを具体的に証明できるのがおもしろいです。将来は、自然環境の保護や、国立公園やビジターセンターなどの施設の整備に関わりたいです。

CAREER DATA 主な就職先

[ 公務員 ]

  • 国土交通省
  • 福岡市
  • 北九州市
  • 大分市
  • 広島市
  • 長崎県
  • 山口県

[ ゼネコン ]

  • 大林組
  • 奥村組
  • 清水建設
  • 竹中工務店
  • 谷川建設
  • 東急建設
  • 長谷工コーポレーション
  • 福岡工務店
  • 美里建設

[ 建設コンサル?建築設計事務所 ]

  • あい設計
  • 安心計画
  • ALA
  • SAKAI
  • スタジオバッテリー
  • 住友林業ホームテック
  • 綜企画設計
  • パシフィックコンサルタンツ
  • 古森弘一建築設計事務所
  • 八千代エンジニヤリング

[ メーカー ]

  • 旭化成ホームズ
  • 一条工務店
  • 積水ハウス
  • セキスイハイム九州
  • 大和ハウス工業
  • 大和ライフネクスト
  • 日揮
  • パナソニック ホームズ
  • 三井ホーム
  • LIXIL

[ インフラ?不動産?その他 ]

  • NTT都市開発
  • NTTファシリティーズ
  • NPO法人子ども文化コミュニティ
  • 四国電力
  • 大東建託
  • トランスコスモス
  • 南栄開発
  • 西日本鉄道
  • ハッピーハウス

[ 教育機関?研究所 ]

  • 浙江大学
  • 洛陽職業技術学院

※大学院進学者の実績も含みます

TOP