AI?メディア情報学コースでは、人の意図を理解し、知的活動を支え、人と対話する情報処理システムを開発できる高度情報処理技術者を養成します。基礎となる探索?知識表現、機械学習、深層学習などの知識や、学習?論理プログラミングの技術を身につけます。また、画像?音声処理、自然言語処理、コンピュータグラフィックス、コンピュータビジョンなど、さまざまなメディアを処理する知識や技術を習得します。
将来は、知的処理や人工知能に強みを持つエンジニアとして、コンピュータメーカーやソフトウェア産業、メディア情報処理やゲーム開発などの分野で活躍が期待されています。
STUDENTS' RESEARCH学生紹介
音楽に同期した画像を
表示するシステムを構築

エンターテインメントとITを掛け合わせて
社会をもっと楽しくもっと豊かにしたい
橋本 芽 さん宇部高等学校(山口県)出身
研究室新見道治研究室
幼い頃からライブやミュージカルが好きで、高校時代に大学と連携して知能情報工学の探究活動をしたため、「エンターテインメント×IT」を実現したくて九工大に入学しました。4年生から、音楽に同期した画像表示システムの構築を研究しています。1つ目としては、音楽の歌詞と画像に基づく「色」を共通概念として取り入れ、概念の近さで音楽にマッチした画像を表示する技術を、国内学会と国際学会で発表しました。2つ目としては、AIを用いて画像を言語化し、その文章と歌詞の類似度からマッチする画像を表示することを目指しており、学会で発表する予定です。試行錯誤を重ねて、さまざまな知識を持つ方々の前で成果を報告し、新たな視点からの意見をもとに、よりよいシステムを構築することに面白さを感じます。将来は、社会をより楽しく豊かにするエンターテインメントにITを活用できる仕事に就きたいと思っています。
[ 情報通信業 ]
- SCSK
- NECネッツエスアイ
- NTTデータ
- NTT西日本
- オプティム
- QTnet
- サイバーエージェント
- システムソフト
- Sky
- ソフトバンク
- 日鉄ソリューションズ
- 日立システムズ
- 日立ソリューションズ
[ 製造業 ]
- キヤノン
- シャープ
- セイコーエプソン
- ソニー
- デンソー
- 東芝
- TOPPAN
- トヨタ自動車
- 任天堂
- パナソニック
- 日立製作所
- 富士通
- 安川電機
- リコー
- レンゴー
- ローム
[ 化学 ]
- 旭化成
[ サービス業 ]
- SNK
- カプコン
- コナミデジタルエンタテイメント
- スクウェアエニックス
- フロム?ソフトウェア
[ 金融業、保険業 ]
- 西日本シティ銀行
- 福岡銀行
- 楽天カード
[ 学術研究、
専門?技術サービス業 ]
- アドソル日進
- アルプス技研
- 日鉄エンジニアリング
- 三菱電機ソフトウエア
